2025年4月16日放送のそれって!?実際どうなの会で食前にコーヒーを飲むダイエットのやり方について紹介!
教えてくれたのは白金高輪駅前内科糖尿病クリニックの安成英輔先生です。チャンカワイさんが挑戦しました。
食前にコーヒーを飲むダイエット
食前にコーヒーを飲むダイエットの効果の理由
コーヒーにはクロロゲン酸というポリフェノールが含まれていて、食後の血糖値の上昇を抑えたり、脂肪の吸収を抑制する働きがあります。
ブラックコーヒーを食前に飲むことで、脂肪が蓄積されにくい状態を作りやすくなります。コーヒーは身近な飲み物で、苦手でなければ日常的に取り入れやすいのが魅力です。
実際にたくさん食べても、体重の増加が思ったよりも少なく済んだのはコーヒーの効果かもしれません。
食前にコーヒーを飲むダイエットのやり方
- 朝食前にブラックコーヒーをホットで250ml飲みます。
- 食前にコーヒーを飲むことを毎食続けます。
- 苦手な人は豆乳やミルクを少し加えても大丈夫です。
チャンカワイさんが食前にコーヒーを飲むダイエットに挑戦した結果
1日目
食べているご飯は、まずはカツ丼1500kcalです。
次のご飯はチーズダッカルビ1kgです。
そして夕食はステーキ定食1900kcalです。かなりハイカロリーに頑張っていますね。
2日目
翌日は明太子チーズドリア1900kcalです。これもかなりの大容量です。
次はナポリタン約1700kcal。これもだいぶ量がありますが、すぐに完食。
そしてその日の夕食はメンチカツ丼です。たくさんのメンチカツとエビが乗っていて、とってもジューシーです。
3日目
2日目も合計5200kcalです。びっくりですね。よく食べますね。
そしてチーズカツカレー。3日目の朝食はチーズカツカレー1500kcalです。
お昼ご飯はオムライス約1800kcal。こちらもかなりの重量です。
夕食はミックスグリル定食です。最終日のご飯はものすごい量ですね。
食前コーヒーダイエットの結果
検証前は93.6kg、2日目は92.6kg、3日目は93.2kg、最終日は94.2kgで、結果0.6kg増えました。
93.6kgから94.2kgへ、マイナスではなく0.6kg増という結果になりました!8kg食べた割に抑えられていると感じました。
まとめ
食前にコーヒーを飲むダイエットについてご紹介しました!
今回の検証では、かなりの高カロリーな食事を続けたにもかかわらず、体重の増加は0.6kgにとどまりました。コーヒーの持つクロロゲン酸の効果で、脂肪の吸収や血糖値の上昇が抑えられた可能性があります。
バランスの良い食事とあわせて、無理なく続けられる方法だと感じました。コーヒーが好きな方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメント