記事内に広告を含みます

めざましテレビでカラフルオムレツのピンチョスの作り方を紹介!加瀬まなみさんのレシピ

ピンチョス レシピ

2025年3月18日放送のめざましテレビでカラフルオムレツのピンチョスの作り方について紹介!

教えてくれたのはnadia(ナディア)で人気の料理研究家、加瀬まなみさんです。スペインの厚焼きオムレツ「トルティージャ」を彩り鮮やかな具材でアレンジしたパーティーにぴったりのレシピです。

カラフルオムレツのピンチョスのレシピ

カラフルオムレツのピンチョスの材料(13cm×18cmのフライパン1個分)

  • 卵 4個
  • パプリカ(赤) 1/2個
  • タマネギ 1/2個
  • いんげん 50g
  • ベーコン 50g
  • ブラックオリーブ 10個
  • 塩 小さじ1/3
  • オリーブオイル 大さじ2
  • ミニトマト 適宜

カラフルオムレツのピンチョスの作り方

  1. タマネギ、パプリカ、いんげん、ベーコン、ブラックオリーブは1cm角に切ります。オリーブオイル大さじ1を中火で熱し、タマネギ、ベーコン、パプリカ、インゲンをしんなりするまで炒めます。
  2. ボウルに卵を割りほぐし、1・オリーブ・塩を混ぜます。
  3. オリーブオイル大さじ1を中火で熱し、2を流し入れます。20秒ほど軽くスクランブルし、表面を整えて弱火で4~5分焼きます。
  4. フライパンにお皿を裏返してのせ、一気に裏返します。フライパンにスライドさせ、裏側を4~5分焼きます。
  5. 粗熱を取り、1.5~2cm角にカットします。ミニトマトやグリーンオリーブ、ピクルスなどと一緒に楊枝に刺してピンチョスにします。

まとめ

カラフルオムレツのピンチョスについてまとめました!彩り鮮やかな具材を使った厚焼きオムレツを小さくカットし、ミニトマトと一緒に串に刺したおしゃれな一品です。

パーティーシーンはもちろん、お弁当のおかずとしても活躍します。見た目も華やかで食べやすいサイズなので、ホームパーティーやおもてなしにぴったりのレシピです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました