2025年3月18日放送のめざましテレビで抹茶フルーツもちの作り方について紹介!
教えてくれたのは人気レシピクリエイターのめろんぱんママさんです。
抹茶フルーツもちのレシピ
抹茶フルーツもちの材料(4人分)
- 白玉粉 40g
- 抹茶パウダー 2g
- 水 100ml
- ホットケーキミックス 20g
- グラニュー糖 20g
- 餡(粒あん、こしあん、お好みで) 適量(100gほど)
- いちご等のフルーツ(なくてもOK) 適量
- 食用油 少量
抹茶フルーツもちの作り方
- 白玉粉に水を加え、抹茶パウダーも入れて混ぜます。粉っぽさがなくなったら、ホットケーキミックスとグラニュー糖を入れて混ぜ、生地を作ります。
- フライパンにうすく食用油をぬり、1の生地を大さじ1ずつほど広げます。弱火で加熱し、表面が乾いたら裏返し、両面を焼きます。
- 餡(粒あん、こしあん、お好みで)をのせ、いちご等のフルーツを一緒にはさむか包んで、できあがりです。
まとめ
抹茶フルーツもちについてまとめました!ホットケーキミックスと白玉粉を使った簡単レシピで、白玉粉を入れることでもちもちの食感が楽しめます。
フライパンで手軽に作れて、冷めても美味しいのが特徴です。春らしい和菓子が食べたくなったときに、買いに出るよりもパパッと作れる便利なレシピです。
もちもち生地はオーブンペーパーなどのつるつるしたシートにのせると扱いやすくなります。いちごは縦半分に切ると見栄えがよく、他のフルーツに替えても美味しく楽しめます。
コメント