記事内に広告を含みます

zip【北海道!まぐろセカンドの生本まぐろ三昧丼・雨ノ日と雪ノ日のジェラートほか】

旅キテルネ!北海道 ライフスタイル

ZIP!の人気コーナー「キテルネ!」では、9月9日(月)の放送で北海道の魅力を特集します。「旅キテルネ!DAY1北海道」と題して、福田愛依さんが現地からリポートしてくれるそうです。

ZIP!の「旅キテルネ!」で北海道の魅力を紹介

まぐろセカンドの生本まぐろ三昧丼

店舗名:まぐろセカンド
商品名:生本まぐろ三昧丼

まぐろセカンドの看板メニュー「生本まぐろ三昧丼」は、大トロ、中トロ、赤身、中落ちの4種類の生本まぐろを贅沢に盛り付けた迫力満点の一品。

札幌市中央卸売市場から毎日仕入れています。

まぐろが山盛りでご飯が見えないほどのボリュームです。厳選された新鮮な生本まぐろのみを使用しており、口の中でとろける柔らかな食感と濃厚な味わいが楽しめます。

新鮮な生本まぐろの味わいを存分に堪能できたとのこと。大トロのとろける食感、赤身の引き締まった味わいなど、部位ごとの違いを楽しむのも面白いです。

ご飯が見えないほどのボリュームで大満足。自分へのご褒美にぴったりの丼です。

まぐろセカンド (@maguro_2nd) • Instagram profile
4,465 Followers, 7 Following, 252 Posts - See Instagram photos and videos from まぐろセカンド (@maguro_2nd)

北海道の食材を使った濃厚ジェラート・雨ノ日と雪ノ日

店舗名:雨ノ日と雪ノ日
商品名:フタツ(ダブル)、ミッツ(トリプル)
価格:フタツ(ダブル)税込470円、ミッツ(トリプル)税込570円

定山渓のホテルグループ「第一寶亭留」が運営するジェラート店「雨ノ日と雪ノ日」。美瑛産のジャージー牛乳を使用し、クルミや自社菜園の野菜など14種類のユニークなフレーバーが楽しめます。

各フレーバーには甘さレベルも表示されており、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイント。店名の通り、雨や雪の日にはジェラートがワンフレーバーサービスになるお得な特典もあります。

地元の食材をふんだんに使ったジェラートは、どれも濃厚でクリーミーな味わい。野菜を使ったフレーバーは珍しくて面白い。甘さレベルが表示されているので、自分の好みに合わせて選びやすいのが良いです。

天気によって、カップの柄が違うんですよ!

雨や雪の日のサービスは嬉しい特典です。店内でゆっくり食べられるのも魅力的。定山渓に来たら立ち寄りたいお店です。

雨ノ日と雪ノ日(その他南区/イタリアン) - Retty
こちらは『雨ノ日と雪ノ日(その他南区/イタリアン)』のお店ページです。実名でのオススメが18件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

写真映えするナイトイベントも・JOZANKEI NATURE LUMINARIE

北海道の魅力は、グルメだけではありません。番組では、写真映えするナイトイベントも紹介。

会社名:一般社団法人定山渓観光協会
イベント名:JOZANKEI NATURE LUMINARIE
値段:無料(定山渓温泉宿泊者限定)

札幌にある定山渓温泉の自然散策路を舞台に、9年目を迎える「JOZANKEI NATURE LUMINARIE」が6月1日より開催されます。

国立公園内の木々や川のせせらぎ、虫の声と共に楽しめる神秘的なライティングパフォーマンスは、都会の光とは一味違う特別な体験。

クリエイティブ集団NAKEDがプロデュースし、イルミネーションやプロジェクションマッピングで自然と融合した幻想的な世界を演出します。定山渓温泉に宿泊した方のみ参加可能な、特別なイベントです。

定山渓の大自然の中で開催されるイルミネーションイベントは、都会では味わえない神秘的な雰囲気が魅力的。

木々の間に光が踊り、川のせせらぎと虫の声が響く中で鑑賞するライトアップは感動的で、宿泊者限定というプレミアム感も味わえ、特別な思い出になりました。とは宿泊者の感想です。

自然と光のコラボレーションを堪能できる、おすすめのイベントです。

定山渓のホテル・キャンプ場宿泊者限定なので、入場券をもらって訪問してくださいね!

定山渓のホテル - 宿泊予約は<じゃらん>
じゃらんならおすすめ宿のお得な期間限定プランが満載。当日/直前のオンライン予約もOK。ホテル旅館の宿泊予約は国内最大級の旅行情報サイト<じゃらん>
Instagram

まとめ

ZIP!の「キテルネ!」コーナーは、9月9日(月)の朝7時40分ごろに放送予定です。北海道の魅力をたっぷりと紹介してくれるので、要チェックです。

北海道旅行を計画している方も、そうでない方も、番組を見て北海道の魅力を感じてみてはいかがでしょうか。きっと行きたくなること間違いなしですよ。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました