記事内に広告を含みます

めざましテレビ【超小型最新カメラ!チェキ INSTAX mini Liplay・Kenko デジタルトイカメラほか】

トイカメラ ライフスタイル

2025年4月1日放送のめざましテレビでトレンドカメラについて紹介!

トレンドカメラ!

PRINT CAMERA プリカ サンリオキャラクターズ

セガフェイブ:PRINT CAMERA プリカ サンリオキャラクターズ:8,800円

韓国で大人気の“レシート写真”が撮れる新感覚プリントカメラです。シャッターを押すとその場でレシート(感熱紙)にモノクロ写真が印刷されます。サンリオキャラクターのフレームが60種類も収録されていて、好きなキャラクターと一緒に思い出を残せます。

付属のカラーペンでデコレーションして楽しめるのが魅力的!リングライト付きで自撮りもできるし、レンズを回転させれば自分撮りも簡単です。アナログな雰囲気の写真が撮れるので、スマホとは違った味わいが楽しめますよ。

富士フイルム チェキ INSTAX mini Liplay

富士フイルム:チェキ INSTAX mini Liplay ミスティーホワイト:24,200円

音声メッセージを録音できるサウンド機能や、スマホプリンター機能を搭載した「チェキ INSTAX mini Liplay」。

トレンドカラーのミスティーホワイトがおしゃれです。写真を撮るだけでなく、音声も一緒に残せるのが面白いですね。

スマホの写真もプリントできるので、使い方の幅が広がりそうです。

Kenko デジタルトイカメラ Pieni M

Kenko:デジタルトイカメラ Pieni M:7,740円

超小型のトイデジタルカメラ「Pieni M」。クラシックカメラ風のデザインがかわいいです。写真だけでなく、音声付きの動画も撮れるんですよ。

液晶モニター付きなので、撮りたいものを確認しながら撮影できます。ネックストラップ付きで、アクセサリー感覚で持ち歩けるのも魅力的。

水彩画や油絵のような味わいのある写りが特徴で、普段と違う雰囲気の写真が楽しめそうです。

まとめ

最新のトレンドカメラは、単に写真を撮るだけでなく、音声を録音したり特殊な効果を加えたりと、様々な機能が充実しています。

富士フイルムの「チェキ INSTAX mini Liplay」は高機能で本格的な写真が楽しめる一方、ケンコーの「Pieni M」はリーズナブルで気軽に楽しめるトイカメラという違いがあります。

自分の使い方や好みに合わせて選ぶと良さそうですね。特にPieni Mは価格も手頃で、アクセサリー感覚で持ち歩けるので、カメラ初心者や子供へのプレゼントにもぴったりかもしれません。

トレンドカメラで、いつもと違った視点で写真を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました