記事内に広告を含みます

健康カプセル!ゲンキの時間【糖質疲労対策!スロトレのやり方を山田悟先生が紹介!】

スロトレ ヘルス&ビューティー

9月15日放送の健康カプセル!ゲンキの時間でスロトレのやり方ついて紹介されます!

教えてくれたのは、北里大学北里研究所病院院長補佐、糖尿病センターセンター長で医学博士の山田悟先生です。

糖質疲労対策にストロレ!

スロトレの効果の理由

スロトレの効果の理由は、ゆっくりとした動作で筋肉の緊張を維持することにあります。

スロトレでは、筋肉に力を入れた状態を保ちながら動作を行うため、筋肉内の血流が制限されます。

この血流制限により、筋肉内が低酸素状態となり、乳酸などの代謝物が蓄積します。その結果、成長ホルモンの分泌や筋タンパク質の合成が促進され、筋肥大や筋力増強の効果が得られるのです。

また、スロトレは低負荷でも効果が期待できるため、関節への負担が少なく、安全に行えるというメリットもあります。

スロトレのやり方

スロトレのやり方は、ゆっくりと動作を行うのがポイントです。速く動かすのではなく、筋肉に意識を集中させながら、ゆっくりと動かすことで効果が得られます。

スロトレの具体的な動作例をいくつかご紹介します。

スクワット

1. 足を肩幅に開き、つま先を少し外側に向けて立ちます。
2. 4秒かけてゆっくりと腰を落とし、太ももが床と平行になるまでしゃがみます。
3. 4秒かけてゆっくりと腰を上げ、元の位置に戻ります。
4. 膝は完全に伸ばしきらず、常に筋肉に力を入れた状態を保ちます。
5. これを5~8回繰り返します。

壁を使った体幹トレーニング

1. 壁に右手を突き、背筋を伸ばして立ちます。
2. 息を吐きながら、左ももを床と平行になるまでゆっくりと4秒かけて上げます。
3. 息を吸いながら4秒かけて後ろに蹴り、息を吐きながら4秒かけて元の位置に戻します。
4. きついと感じる回数を1~3セット繰り返し、反対側も同様に行います。

アームレッグレイズ

1. イスの背に手をかけ、背筋を伸ばしてまっすぐ立ちます。
2. 片手片足をゆっくりと4秒かけて上げながら、体を倒します。
3. 4秒かけてゆっくりと上体と足を元の位置に戻します。
4. 左右各5回を3セット行います。

ポイントは、筋肉の緊張を維持したまま、なめらかにゆっくりと動作することです。例えば物を上げ下げする動作の場合、持ち上げるのに4秒、下ろすのに4秒かけるようなイメージです。

このようにゆっくりとした動作を意識し、筋肉に負荷をかけ続けることで、低負荷でも効果的に筋力アップを目指すことができます。

スロトレ専用のアプリ

スロトレ専用のアプリもあり、自宅でも手軽に取り組むことができます。

アプリには、動画での解説もあるので、正しいフォームをマスターしやすいのが特徴です。

‎スロトレタイマー -音声でスロートレーニング・筋トレを支援-
‎スロトレタイマーは、スロートレーニング専用の読み上げ機能付きタイマーアプリです。 スロートレーニングで大切になる、ゆっくり上げる、キープする、ゆっくり下ろす動作 を、音声と画面表示でカウントします。トレーニングメニューはいくつでも作成可能...

まとめ

糖質の取りすぎによる疲労は、現代人に多く見られる症状の一つです。

スロトレを取り入れることで、筋力アップとともに代謝も上がるので、糖質疲労の改善にも役立ちます。

正しいやり方を覚えて、毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました