記事内に広告を含みます

カズと学ぶで4・4・8呼吸法ダイエットに長谷川さんが挑戦!10日間で劇的な変化に!

4・4・8呼吸法 ダイエット&エクササイズ

2025年4月15日放送のカズと学ぶで痩せ呼吸ダイエットのやり方について紹介!

教えてくれたのは、ハーバード大学医学部内科客員教授の根来秀行先生です。挑戦してくれたのは錦鯉の長谷川さん。一体どうなったのでしょうか。

4・4・8呼吸法ダイエット

4・4・8呼吸法ダイエットの効果の理由

痩せ呼吸ダイエットは、正しい鼻呼吸と横隔膜をしっかり動かすことで、インナーマッスルが連動し脂肪燃焼を促進します。横隔膜は無限に動かせる筋肉で、腹式呼吸によって効率よく脂肪を燃やすことができます。

横隔膜は「遅筋繊維」でできていて、無限に動かせる筋肉です。筋肉は主に、エネルギーを糖質とする「速筋」と、エネルギーを脂質にする「遅筋」に分かれています。

横隔膜を動かすことで、インナーマッスルが連動して脂肪燃焼を促進してくれるんですよ。口呼吸では横隔膜は動かせません。息をした時の写真を見ても、腹式呼吸と鼻呼吸では横隔膜の位置が違います。

マスク生活で口呼吸が増えると肥満の原因になりますが、鼻呼吸に変えることで痩せやすい体質に近づきます。また、副交感神経が優位になり、血圧が下がるなど自律神経も整います。寝つきや寝起きも良くなるという嬉しい効果もあります。

4・4・8呼吸法ダイエットのやり方

  1. リラックスして座り、4秒かけて鼻から息を吸います。
  2. 4秒間、息を止めます。
  3. 8秒かけて鼻からゆっくり息を吐きます。

全部鼻でやった方が効果が高いです。2時間おきに1回、4セットやってください。

錦鯉の長谷川さんが4・4・8呼吸法ダイエットに挑戦した結果

筋肉量や体脂肪率、血圧をチェックしました。呼吸ダイエットを実践する前は、体重は92.1kgありました。体脂肪率は34.1%、筋肉量は30.3kg、血圧は175mmHgありました。

10日間これを繰り返してもらいました。結果は、筋肉量はマイナス0.6kgで29.7kg。体脂肪率は34.0%。血圧は158mmHgになりました。

気になる体重は2.2kg減り、89.9kgになりました。

特徴的なのは、血圧が下がっていて、副交感神経が優位になり、血圧が低下したと考えられます。寝つきも良くなったそうですし、寝起きもいいそうです。

結果:92.1kgから89.9kgへマイナス2.2kgのダイエットに成功しました!

まとめ

痩せ呼吸ダイエットについてご紹介しました!

この呼吸法は、鼻呼吸と腹式呼吸を意識するだけで、体の内側から脂肪燃焼をサポートしてくれます。

血圧や自律神経にも良い影響があり、寝つきや寝起きも改善されるのが嬉しいポイントです。

運動が苦手な方や、筋トレで怪我をしやすい方にもおすすめできる方法だと思いました。毎日続けることで、健康的に痩せやすい体を目指せそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました