2025年9月17日放送のホンマでっかTVで、きのこが認知症予防に役立つという驚きの情報が紹介されました!
特に注目されたのが、ヒラタケに豊富に含まれるエルゴチオネインという成分です。
私たちの健康な未来のために、きのこの持つすごいパワーについて見ていきましょう。
きのこの驚きのパワー!認知症予防とエルゴチオネイン
エルゴチオネインの驚きの効能とは?
エルゴチオネインは、私たちの体の中では作ることができない貴重な成分なのだそうです。
この成分が、脳の中で起こる炎症を抑える働きをしてくれるというから驚きですよね。
さらに脳神経が衰えるのを防いでくれる効果も期待できる、まさに救世主のような成分です。
週に2回以上きのこを食べる人は、そうでない人に比べて認知症のリスクが50%も低下するそうです。
エルゴチオネインを多く含む食べ物ランキング
エルゴチオネインを効率よく摂るには、どんな食べ物を選べば良いのでしょうか。
きのこ評論家の大内健二さんによると、最も有望なのがヒラタケだということです。
他のきのこ、例えばエリンギやしいたけにも含まれていますが、ヒラタケの約半分ほどだとか。
含有量で言えば、タモギタケやヒラタケ、しいたけが特に多いと言われています。
意識してヒラタケを選んでみたくなりますね。
まいたけにもエルゴチオネインは含まれる?
食感や香りが人気のまいたけですが、こちらにもエルゴチオネインは含まれています。
番組ではヒラタケが一番と紹介されていましたが、他のきのこにもしっかり入っているのは嬉しいですね。
きのこは種類によって栄養素も違うので、色々なきのこを食べるのが健康の秘訣かもしれません。
まいたけが好きな方は、これからも安心して美味しく続けてくださいね。
エルゴチオネインはサプリでも摂れる?副作用は?
ヒラタケに含まれるエルゴチオネインは、最近ではサプリメントとしても販売されているのを見かけます。
体では作れない成分なので、手軽に補給できるのはとてもありがたいことだと思います。
食品に含まれるアミノ酸の一種なので、重い副作用の心配は少ないと言われています。
ただ、まずはヒラタケなどの食べ物から自然な形で摂るのが一番安心できそうですね。
エルゴチオネインは化粧品やシャンプーにも?
エルゴチオネインの活躍の場は、食べ物だけにとどまらないからすごいです。
実は、その強い抗酸化作用から化粧品やシャンプーにも配合されることがあるんです。
お肌や髪の毛を、酸化のダメージから守ってくれる効果が期待されているんですね。
内側からだけでなく、外側からも私たちの体を守ってくれるなんて、本当に万能な成分です。
まとめ
今回は、ホンマでっかTVで紹介されたエルゴチオネインの力についてご紹介しました。
特にヒラタケに多く含まれていて、認知症予防に大きな効果が期待できるなんて驚きでしたね。
ヒラタケは生産量が少なく、年間で3人に1人しかヒラタケを1パック食べられていないという話にはびっくりしました。
これからはスーパーできのこを見かけたら、意識してヒラタケをカゴに入れてみようと思います。
美味しく食べて健康になれるなんて、きのこは本当に私たちの食生活の味方ですね。



コメント