2025年9月13日放送のシューイチで、ふるさと納税5000円以下の返礼品について紹介されました!
ふるさと納税5000円以下の返礼品
山梨県富士吉田市:強炭酸水 35本
寄付金額5000円で手に入る、山梨県富士吉田市の「強炭酸水 35本」です。
こちらは、ふるさと納税サイト「さとふる」で今年8月の5000円以下の月間ランキングで1位に輝いた大人気商品です。
人気の秘密は、500mlの強炭酸水が35本も入っている大容量な点と、ラベルレスでゴミ捨てが簡単なこと。
去年の2.2倍も申し込みが増えているそうです。10月からの飲料値上げを考えると、今のうちにストックしておくのが賢い選択かもしれません。
炭酸水メーカーを買うよりも手軽に始められるのがいいですね。
長崎県南島原市:ちゃんぽん麺&スープ/手延べうどん&スープ
家計を助ける返礼品として、長崎県南島原市の麺類もおすすめです。
「ちゃんぽん麺&スープ4食」と「手延べうどん&スープ4食」が、それぞれ寄付金額2000円という驚きの価格で提供されています。
本場の味を手軽に自宅で楽しめるのはとても魅力的です。2000円なら、試しに申し込んでみようという気持ちになりますね。
三重県志摩市:ホテル朝食パン 2種


寄付金額5000円で、三重県志摩市から届く「ホテル朝食パン2種セット」も注目です。
なんと9月30日までの申し込みで2個増量され、合計約35個も入っているという大容量。
冷凍パンなので、急いで食べる必要がなく、食べたい時に解凍して楽しめるのが嬉しいポイントです。
毎日の朝食が、少しだけ贅沢なホテルのモーニング気分になりそうです。
福井県坂井市:くりーむたっぷり羽二重もっちりシュー 6個
スイーツ好きにはたまらないのが、福井県坂井市の「羽二重餅シュークリーム」です。
寄付金額4900円で6個入り。「ふるなび」のデザート部門で1位を獲得したこともある人気商品で、これまでは5800円でしたが、より手軽に申し込めるように価格が見直されました。
羽二重餅を使った新食感のシュークリーム、一度は食べてみたい一品です。
長野県塩尻市:リンゴ 1kg
寄付金額4500円で、旬のフルーツがお得に手に入ります。
長野県塩尻市から届く「リンゴ1kg」は、秋の味覚を楽しみたい方にぴったりの返礼品です。
みずみずしくて美味しいリンゴが届くのが楽しみですね。
熊本県熊本市:みかん 6kg
フルーツ好きにはこちらも見逃せません。熊本県熊本市の「みかん6kg」が、寄付金額5000円で手に入ります。
家族みんなで楽しめるたっぷりの量が入っているのが嬉しいポイントです。こたつでみかん、という冬の楽しみを先取りできます。
京都府亀岡市:卵 30個
毎日の食卓に欠かせない卵も、ふるさと納税でお得にゲットできます。
京都府亀岡市の「卵30個」は、通常寄付金額5000円のところ、なんと9月30日までの期間限定で4000円になっています。
これは見逃せないチャンスです。
岐阜県関市:貝印 関孫六 爪切り
日用品で常に上位にランクインしているのが、岐阜県関市の「貝印 関孫六 爪切り」です。寄付金額は5000円。
包丁で有名な刃物のまち、関市のブランドだけあって、その切れ味は抜群と評判です。毎日使うものだからこそ、質の良いものを選びたいですね。
まとめ
2025年10月1日から、ふるさと納税のポイント付与が禁止されるため、9月中に駆け込む人が増えています。
調査によると、75.6%もの人が9月中に申し込む予定だとか。
これに合わせて各ふるさと納税サイトでは、お得なキャンペーンを実施中です。「さとふる」では抽選でポイントが当たる「超さとふる祭ファイナル」、「ふるなび」では最大20%のポイント還元キャンペーンが9月30日まで行われています。
詳細は各サイトで確認してみてください。
ふるさと納税は、申し込んでから忘れた頃に届くのも楽しみの一つですが、お得な機会を逃さないよう、早めに計画を立てるのが良さそうですね。
コメント